手作業でころ

手作業でころ
一昨日の切りかけを仕上げた。
切り絵作家gardenの『素敵な切り絵図案集』から「サファリ康泰旅行團
やはり、誰よりgardenさんの図案が好きだ。新しい本が出ることを願っている。
近所の三階建てのビルで外壁の塗り直しをしていた。
屋上から下げたゴンドラに乗ったふたりが、手作業でころころと白いペンキを塗っていくのを飽きず眺める。古い壁、下地を塗られた壁、新しいペンキを塗られた壁。明日にはもう新品の顔をしているのかもしれない。
春、白いペンキ、そんな歌詞の出てくる歌があったような気がして検索したら、柏原芳恵の「乙女心何色」が出てきた。白いペンキに塗り替えた窓を開けたら春ルルルン?……ううーん、それじゃないと思けど支付寶充值



同じカテゴリー(ghgh)の記事
朝顔の花とた
朝顔の花とた(2014-06-03 15:14)

光線の加減
光線の加減(2014-05-05 13:51)

よられる夢を見
よられる夢を見(2014-05-05 13:31)

思い出したくな
思い出したくな(2014-05-03 11:22)

素焼きのせいか
素焼きのせいか(2014-05-03 11:22)


Posted by gurietu. at 2014年04月07日13:03

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。